またまたまた子猫、保護しました。
2017 / 06 / 08 ( Thu ) やっと保護猫の行く先がすべて決まり、今年の保護猫は終わったな~と思った昨日。
影の管理人から「ちょっと大きめの子猫が収容されている」と連絡を受けました。 ![]() あららら。猫風邪の影響か…目も鼻もぐしゃぐしゃで、ふさがっているため、クルクル回り続けてるらしい(汗) 影の管理人の即断で「すぐに迎えに行ってくれるか?」ということで、急きょ保護してそのままかかつけの病院に直行しました。 ![]() かかりつけの獣医さんも「今まで保護した中で一番ひどいな…」と 可愛そうに。。。 この大きさだと1キロくらいあってもいいのに、400グラムしかありません おまけにノミだらけ(汗) すぐにスプレータイプのレボリューションしてもらい、A/D缶を口の中へ押し込みましたが、食べない…。 目も見えないし、鼻も利かないもんね・・ 栄養剤を注射してもらい、とりあえず帰宅。 家でもポロポロとノミが落ちるので、可哀想だけど24時間経ってからシャンプーしました ![]() やっぱりガリガリです 顔にもゆっくりとお湯を湿らせて、カサブタをふやかします。 ![]() しんどいし、不安だよね~。 パチンコ兄弟はもちろん、犬達とも完全に隔離です。 とにかく食べさせようと、シリンジで押し込むと、少しペロペロしてくれました。 先生からは「この子は、ちょっとヤバイかもしれんな~」と言われましたが、この春、何匹かの子を死なせてしまったので、看取り覚悟で、我が家で出来る限りのことはしようと思っています。 ということで、パチンコ兄弟を関東の里親様に届ける間、入院させることにしました。 今は決して、綺麗な顔とは言えませんが、長毛のきれいな柄で、ノルウェージャン(最近、しゅりママから教わった)ぽい雰囲気の 子です。 縁があって知り合ったニャンコ。 なんとか助けてあげたいです。 ![]() 初夏を迎えようと行く季節ですが、子猫は保温が最重要の鉄則を、まもり、ペットヒーター導入! 今日はゆっくり休んでね。 明日、息してますように。。(汗) (有事の備え、現在我が家のペットヒーター4機に増えちゃいました。) おっと、ここにも行き倒れの重病患者が。。。 ![]() その割には、エライ太ってますな。 半分くらい脂肪を分けてあげたいね~。 マイロも心配のあまり、マナーベルトが首回りに(汗) ![]() 飼い主を和ませてくれる、マイロ君は里親様、大募集中です!! よろしくお願いいたします(*^。^*) ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|